一般的なご質問
もどる部分的な矯正は出来ますか
![]() |
一見並んでいるように見えますが |
![]() |
前歯が噛み合っていません |
![]() |
上下の歯に装置を付けて、顎間ゴムを使用して、前歯が良く噛めるように改善しました |
部分的な矯正治療の場合は、歯を真っ直ぐには出来るのですが、上下の歯を緊密に噛み合わせるように歯を並べることができないので、患者様が部分的な矯正治療を希望されても、出来ないことも多くあります。
上の歯並びだけ気になるので、上だけに矯正装置を付けて欲しいというご希望を、たまに聞くことがありますが、上記のとおり、噛み合わせを作ることが難しいので、通常は上下の歯に装置を付けます。
こちらの方は上の歯だけ装置を付けている部分的な矯正治療でしたが、写真をご覧になっていただければ分かるとおり、部分的に矯正治療をするだけでな、治せない歯並びです。
部分的な矯正治療が出来るのは、以下のように症状の軽い歯並びです。
上の歯だけにデコボコがあって、並べる隙間は十分にある。
下の歯だけにデコボコがある。
上下の歯にデコボコがあって、上の歯並びだけ治したいと希望される患者さんもいますが、この場合は、上の歯並びだけ治すことは、避けることをお勧めします。
その理由です。
上下の歯がデコボコしている場合でも、まるでパズルのように、精密に上下の歯は噛み合っています。
ですので、上の歯だけ並べると、上下の歯が、強く当たる歯と全く噛み合わない歯の二つに分けられてしまうので、とても噛みづらい歯になってしまいます。
また歯並びは、上下が緊密に噛み合うように自然に移動していきますので、下の歯がデコボコしていると、その歯並びに噛み合うように、上の歯が動いてしまい、せっかく治した歯並びが、再度デコボコになってしまうことがあるからです。
上下の歯が緊密に噛み合っていない歯並びは、全ての歯に装置を付けて、ゴムで引っ張り合って噛み合わせを作っていきます。
このように部分的な矯正治療は、限界もありますし欠点もありますので、利点欠点をしっかり説明してくれる歯科医院で治療をすることをお勧めします。